motonokijyuku_logo
元の氣塾大阪都島
サロン&スクール
menu-icon-about
ブログ
  • ホーム
  • >>
  • ブログ
  • >>
  • 【徹底解説】レイキとは?効果・歴史・誰でもできる理由を初心者向けに解説!

【徹底解説】レイキとは?効果・歴史・誰でもできる理由を初心者向けに解説!

junkoです!
前回の記事の続きです😊

今回はレイキとは?「靈氣」に込められた意味と、エネルギーとしての本質についてご説明致します♪

「レイキ(靈氣)」は、
漢字で書くと「靈=目に見えない神聖な存在」+「氣=生命エネルギー」を意味します。

つまり「靈氣」とは、宇宙に満ちる神聖で純粋なエネルギーのこと。

私たち人間を含め、あらゆる生き物、物質、環境すべてを生かし、調和へと導いてくれる自然エネルギーと捉えることができます。

「氣」という概念は、日本や中国の伝統文化において古くから語られてきました。

「元気」「気持ち」「気配」「気力」など、日常的に使う言葉の中にも多く含まれており、

それだけ私たちの生活に深く根ざしたエネルギー感覚であることがわかります。

現代の量子物理学や先端科学の分野でも、「すべての存在はエネルギーで構成されている」と考えられています。

つまり、私たちの肉体、思考、感情、さらには空気や空間までもが微細なエネルギーの波動でできており、

その波動が乱れることで不調やストレスが生じるとも言われます。

レイキは、そんなエネルギーのバランスを整える「調和の力」として、心身に穏やかさと安定をもたらしてくれます。

では次にレイキヒーリングとは?についてお伝えしますね♪

「手を当てる」だけの癒しのチカラ

レイキヒーリングとは、私たちが本来持っている自然治癒力をサポートし、生命エネルギーの流れを整えるための技法です。

最大の特徴は、「手を当てるだけ」というシンプルさ。

手のひらから伝わるレイキエネルギーは、身体や心に溜まった疲れやストレス、不安や緊張を和らげ、エネルギーの滞りを優しく溶かしてくれます。

温かなぬくもりに包まれ、深いリラックス状態へと導かれる感覚は、多くの人が「まるでお風呂に浸かった時のような心地よさ」と表現します。

レイキは薬品や道具を使わず、
どんな場所でも実践可能です。

副作用や依存性の心配もなく、
赤ちゃんからお年寄り、動物や植物にまで、安全に使うことができます。

また、自分自身に行う
「セルフヒーリング」も可能で、
自律神経のバランスを整えたり、心を落ち着かせたい時に非常に効果的なんですね!

ということで、今回はここまで❣️

また、次回に続きます😊👍

最新のブログ

motonokijyuku_logo

元の氣塾大阪都島
サロン&スクール